1月後半の画題『鷹』『水仙』

今回のポイントは翼。
鳥を初めて描く方は、知らなくても大丈夫ですが、何度か描いている方には知識として知っておくと助けになります。
鳥の翼で重要なのが風切羽根と云われる羽根。長い羽根です。この羽根は小さい鳥、大きい鳥によって枚数が異なりますが、20〜30枚前後でしょうか。またこの羽根は初列(しょれつ)風切、次列(じれつ)風切、三列(さんれつ)風切と3つに分けられます。
羽根は鳥の腕についているのですが、初列は鳥の手に、次列は尺骨、三列は上腕骨につきます。
風切羽根を描く時、このことを意識して描くと自然な羽根が描けます。

水仙
ちょうど今の時期に咲く花。
観察と描画を同時に兼ねると説得力のある絵になります。
水仙の葉の先端は丸っこい形をしていますので、描画のポイントにもなります。
一筆書きの場合、これが非常に難しい。
筆に含ませる墨の量、筆を走らせるスピード、が適切に行えると上手に描けます。

0コメント

  • 1000 / 1000

荒井水墨画教室ホームページ

2024年4月15日より 荒井水墨画教室ホームページを https://www.araisuibokuga.com に移行しました。 新しいサイト「荒井水墨画ホームページ」をよろしくお願いいたします。